【ホロライブ】紫咲シオンが2025年4月26日を持って卒業を発表 理由は会社との方向性の違い

※本ページにはアフィリエイト広告・プロモーションなどが含まれています。

この記事は約3分で読めます。

ホロライブ2期生・紫咲シオンさんが2025年4月26日をもって卒業すると発表しました。

紫咲シオンさんが2025年4月26日をもってホロライブを卒業すると発表

2025年3月6日21時に大切なお知らせという配信枠が立ち、枠が立った時点でトレンドに入るなど、リスナーの間では不安の声が寄せられていました。

実際に配信が始まると結論から述べるとし、2025年4月26日をもって卒業すると発表しました。

卒業理由は会社と方向性の違い

卒業理由については、会社と方向性の違いを挙げています。

約6年半の活動を経て、特にここ数年で大きく感じるようになったとのこと。

会社に属するならその方向性やルールに従うのが正しいとは思うものの、当時なかったのものや想定していなかったものを求められるようになり、そこが特にズレてきたと感じるようになったそうです。

fes前に発表することも非常に悩んだそうですが、最後のfesだというのを伝えた上で見て欲しいと思い、このタイミングで発表を決意しました。

なお、憶測や噂が飛び交うと思うと予測し、そういうものに惑わされず、シオンさんが話したことのみ信じて欲しいと注意喚起も行っています。

休止期間は生きることも悩んだ期間でもあった

紫咲シオンさんは2023年12月22日に休止すると発表をしました。

この時期のことについて生きることも悩んだ期間であったとお話がありました。

現在も通院している状態でもう完全に治るものではないとのこと。

しかし、過去のシオンさんなら病院に行くことも諦めてしまったとし、塩っ子のおかげで自分を大切にしたいと思えたそうです。

当時休止の理由としてインターネットに疲れたと話していましたが、現在はインターネットもリスナーのみなさんも大好きで嘘は一切ないと感謝を伝えています。

約半年で5人の卒業者にリスナーも困惑

YouTubeのコメント欄にはシオンさんを応援する声が多く寄せられています。

最後まで暖かく見届けようと前向きなコメントがほとんどです。

しかしながら2024年8月28日に2期生・湊あくあさんが卒業してから約半年で5人目の卒業者(ホロライブEnglishを含む)となりました。

そのうち半数が「運営と意見不一致」を理由に挙げており、「会社大丈夫か?」「一回ちゃんと見直したら?」など一部のリスナーからは不安の声も寄せられています。

谷郷社長も卒業についてコメント

卒業が続いていることに関して不安なリスナーへ、谷郷社長がXにて「タレントと直接対話する機会を設け、改善に向けた取り組みを進めている」とコメントしました。

大切なお知らせ【ホロライブ/紫咲シオン】

▶紫咲シオン:公式プロフィールYouTubeX

コメント

タイトルとURLをコピーしました