YAGOOのお茶会とは?目的やホロメンが語るリアルな反応まとめ

※本ページにはアフィリエイト広告・プロモーションなどが含まれています。

この記事は約10分で読めます。

2025年に入ってから、ホロライブメンバーの配信で「YAGOOのお茶会」という言葉をよく耳にするようになりました。

「YAGOOのお茶会」とは一体どのような目的で開催されているのか、どんな形式なのか、気になっている方も多いのではないでしょうか?

本記事では、YAGOOのお茶会に関する情報や目的、そして各ホロメンが語ったリアルな感想を詳しくまとめています。

YAGOOのお茶会とは?

「YAGOOのお茶会」とは、カバー株式会社のCEOである谷郷元昭氏(愛称:YAGOO)とホロライブ所属タレントが参加するミーティング形式のイベントです。

具体的な開催時期は不明ですが、大空スバルさんが2025年2月の配信で初めてお茶会について触れており、紫咲シオンさんの卒業発表タイミングで谷郷社長が以下のポストを投稿しています。

このポストに「タレントと直接対話する機会を設け、改善に向けた取り組みを進めている」と記載されていることから、卒業希望者が続いた時期、もしくはそれ以前からこの取り組みが始まったと推測されます。

お茶会の目的は、タレントが安心して活動できる環境作りと、タレントと運営間のコミュニケーション改善のようです。

YAGOOのお茶会はどういった形で行われるの?

YAGOOのお茶会は、月1程度で特定の時間に開催されており、その時間であれば誰でも参加できるというもの。

またYAGOOだけではなく、その他スタッフやENのタレントなどを含め、複数人参加が可能。

多くのホロメンが話しているのはこのお茶会のことですが、これとは別に予約してできる個人の面談もあります。

ですので、ホロメンが直接話し合いができる場は複数人参加できるお茶会と個人で面談できる2つがあり、それぞれを行うことで業務改善に取り組んでいるようです。

お茶会に対するホロメンの反応まとめ

これはタレントだったり、タイミングだったりで感じる空気感などが違うようです。

また参加はしていないけどお茶会に触れている方もいるので、タレントごとに話していた内容を簡単にまとめます。

大空スバル

タイムスタンプの中だと、一番最初にYAGOOのお茶会に触れているのが大空スバルさんです。

この時は常闇トワさんと一緒に居て、YAGOOのお茶会が開かれているのを発見したとのこと。

誰がいるのかマネージャーに聞いたところ、YAGOO、スタッフ、ReGLOSSの子がいたそうです。

タレント一人で大丈夫か?と心配になり様子を見に行ったそうですが、楽しそうに話していたようで、スバルさん自身は世間話をして帰宅しました。

【#生スバル】おはすば!!!!! / OHASHUBA!!!FREE TALK【ホロライブ/大空スバル】 – YouTube

儒烏風亭らでん

大空スバルさんが話していたReGLOSSの子が、儒烏風亭らでんさんです。

ただ具体的にどんな話をしたかは明かしておらず、スバル先輩と会ったときに少し気まずかったとだけ話していました。

【スパチャ読み】生誕ライブのときのスパチャ読みですよ!その①【儒烏風亭らでん #ReGLOSS 】 – YouTube

さくらみこ

さくらみこさんは「ソロライブ決定をもう少し早くならないか」と伝えたかったそうです。

ただYAGOOのお茶会が討論する場と思いきや、なごやかな雰囲気だったとのこと。

また他のメンバーもいたことからそのときは言えなかった、言えばよかったと話していました。

【 重大告知 】うれしいお知らせやるにぇえぇえええ!!!企画告知あり‼🎉【ホロライブ/さくらみこ】 – YouTube

角巻わため

角巻わためさんが参加したのはさくらみこさんと同じタイミングです。

このときfes.が昼公演だとEXPOとかぶるからアトラクション楽しめない人もおり、もったいないのでは?と伝えたそうです。

ただリスナーと話しているうちに日数を増やすと平日になったり、コストも増えてしまったりすることから、いろいろな兼ね合いで今の形になっているのだと理解している様子でした。

また別の配信で運営側が数年後どうなるか分からないという話をしたときに、「困る!」と伝えたとのこと。

夢である武道館にまだ行ってないとアピールしてきたと話していました。

なお、そこに居たENメンバーはフワモコ、ビジュー、セシリアで最後にさくらみこさんが来たそうです。

【 Minecraft 】ペコムラで爆買いしたいので資金稼ぎをする!!【角巻わため/ホロライブ4期生】 – YouTube

【雑談&お礼】今日はまったりんこ🍎【角巻わため/ホロライブ4期生】 – YouTube

兎田ぺこら

兎田ぺこらさんは「(お茶会で)何話すん?」と話題に入り、直して欲しいこととか、これからのホロライブの話題であれば、ちゃんとした場を設けたくね?と話していました。

そういう話をするなら「誰でもウェルカムですよ。楽しく話しましょう」という形のお茶会ではないとのこと。

少し真面目なトーンだったことからリスナーに「急なガチテンションやめて」と突っ込まれ、配信中なの忘れてたと話していました。

【Minecraft】新ホロ鯖!1/1200の青いウーパールーパー出す!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】 – YouTube

音乃瀬奏

音乃瀬奏さんは「喋ることがないから行ってない」と話しており、

  • 「何喋んねん!YAGOOと会って。」
  • 「お前らもおっさんと喋る機会がありますと言われたら喋りに行くんかよ!行かねーだろ!」
  • 「言ってしまえばそこまで仲良くないおっさんやん!」

と、わりとストレートな感想を述べていました。

リスナーからは「YAGOO可哀想」「ひどい」「社長だぞ」「せめてオジサン」などYAGOOを憐れむコメントが多数投稿され、なぜお茶会をやっているのか伝わってないのではという意見もありました。

ただ別の配信では芸能人と一緒で会えたらラッキーと思うけど、何話したらいいか分からないという感覚と一緒だとも話しています。

また具体的な業務内容(正月衣装の予定)はYAGOOも知らないそうで、別の部署に確認するよう言われそうと話していました。

このことから実際の業務に関することはYAGOOの手から離れている部分もあり、現時点で純粋に話したいことはないのかもしれません。

【 Minecraft 】ゆったりまったり【音乃瀬奏】#hololiveDEV_IS #ReGLOSS – YouTube

【 Minecraft 】ネザライトをほりほりしながらライブの話もしたり【音乃瀬奏】#hololiveDEV_IS #ReGLOSS – YouTube

常闇トワ

常闇トワさんはお茶会をプラスに捉えているようでした。

お茶会に参加してこれやあれが足りないなどを伝えたところ、運営がどう対応しているかを初めて知ったそうです。

そのため自分がいる環境に慣れるのも良くないとし、感謝しないといけないことや、コミュニケーションの重要性などについても触れていました。

また上場企業であること、タレントと運営で視点が違うことなど、いろんな観点から問題解決の難しさがあると述べています。

そういった中で自分のやりたいことなど折り合いをつけながら、みんなに良いものを届けられるよう頑張りたいと話していました。

【Minecraft】明日からホロライブイベントだ~~!!前日ちる雑談【常闇トワ/ホロライブ】 – YouTube

大神ミオ

大神ミオさんはお茶会に参加しておらず、話すことあるかな?と特に相談したいことはない様子で、言いたいことはマネちゃんに言えばいいと話していました。

またダイレクトで言ってしまうとお茶会という名の修羅場になってしまう可能性もあり、間に誰か挟んだ方が良いと考えているようです。

【 #朝ミオ 】月曜日だよ~!!!おはみぉーん! – YouTube

姫森ルーナ

姫森ルーナさんは言葉で建前、文字で本音を書くという配信で、YAGOOのお茶会について質問されました。

ただ回答は建前が「そういうのもあるんだなあ~」本音が「別に」だったため、あまり気にされていないようです。

【 本音と建前 】素直な気持ちを伝える…ってコト!?なのら(・o・🍬) 【姫森ルーナ/ホロライブ】 – YouTube

尾丸ポルカ

尾丸ポルカさんは参加していないものの、お茶会については肯定的な意見を述べていました。

まず前にいた環境が上司に気に入られる必要があったようで、そういう環境であればお茶会などのイベントがあったら必ず参加していたと話しています。

ただホロライブではそういった焦りを持つことはないようで、特に相談したいことはない様子でした。

純粋な興味でYAGOOが気になっている技術や、ポルカにできそうなことのアイディアなどは聞いてみたいとのこと。

またタレントのやりたいことにはなるべく寄り添ってくれている、てっぺんの人と話せることなんてなかなかないとし、そうやって動いてくれているのは良い企業だと思うと話しています。

【OHAPOL】#153 3/30日曜日!明日は・・・さみーの日 #ポルカ公演中 【尾丸ポルカ/ホロライブ】 – YouTube

獅白ぼたん

獅白ぼたんさんは、お茶会でSwitch2を買ってとお願いしようか迷っていました。

特にお茶会そのものや、相談したい内容などには触れておりません。

【Tropico 6】そうだ、ここに独裁国家を作ろう【獅白ぼたん/ホロライブ】 – YouTube

猫又おかゆ

猫又おかゆさんもお茶会そのものや、相談したいことはないようです。

直近で一番聞きたいのはホロライブシニアやホロライブ老人ホームを作ってもらえるかどうかと話していました。

【 Minecraft / ホロ鯖 】とにかく猫島だ!猫島…猫島…!🌴😸【 猫又おかゆ/ホロライブ 】 – YouTube

桃鈴ねね

桃鈴ねねさんが参加したときは、ラフな感じではなく少し重たい感じだったとのことです。

話した内容は明かしていませんが、YAGOOにカブトムシのイメージしかないと言われたこと、虫を持っていこうか悩んだこと、お茶とアルフォートが置いてあったなど、自身や周囲の状況を話していました。

また彼女の配信で、お茶会と個別の面談があることについて触れています。

【 Minecraft 】久々ホロ鯖であそぶ!!!!【 桃鈴ねね / hololive 】 – YouTube

【 Minecraft 】久々ホロ鯖であそぶ!!!!【 桃鈴ねね / hololive 】 – YouTube

天音かなた

天音かなたさんはスケジュールが過密なこともあり、以前からそれを配信で話すことがありました。

それが直接的な原因になっているかは不明ですが仕事中に号泣してしまったそうです。

そのあとでYAGOOのお茶会に参加し、スケジュール調整について上の人が認識しているか確認したところ、YAGOOや上のスタッフにも伝わっていることが分かったとのこと。

自身の意見が反映されていないという不安があったのか、それを聞けて少し安心しているようでした。

またそのお茶会には他のホロメンやENのメンバーもおり、いろいろ真面目な話を聞けたし出来たし、良い機会だったと話しています。

【ELDEN RING DLC】#10 ラウフの古遺跡→絶対にギザ山に行く!!!初見エルデンリング!!!【天音かなた/ホロライブ】 – YouTube

ホロライブEN・ID

ホロライブEN・IDについては内容が分からないため、日本語翻訳がついた切り抜きを紹介します。

なお、IDのタレントについては触れているシーンが見つけられず、ENのみとなります。

フワモコ

今年から新たに始まったYAGOOとお話できる場に参加したフワモコ!途中からすいちゃんも参戦!?【ホロライブ切り抜き/FUWAMOCO/フワモコ】 – YouTube

第2回お茶会でENに囲まれて英語で会話するYAGOOに驚くフワモコ【英語解説】【日英両字幕】 – YouTube

森カリオペ

YAGOOとお茶会をしたカリオペ。終わり間際に勇気あるマネちゃんがYAGOOにある意見をぶつける!【ホロライブ切り抜き/森カリオペ/Mori Calliope】 – YouTube

YAGOOのお茶会はホロライブにとってプラスになるのか

「YAGOOのお茶会」は、ホロライブタレントと運営が直接対話できる貴重な場として設けられています。

実際にこの取り組みは、天音かなたさんのようにスケジュール調整への不安が解消されたり、常闇トワさんが運営の対応を知るきっかけになるなど、一定の効果があるようです。

一方で、兎田ぺこらさんのように、カジュアルな形式ゆえに深い議論が難しいと感じているタレントもおり、よりフォーマルな場を設けるなど、形式の多様化が求められるかもしれません。

現在のホロライブを取り巻く環境では、運営に対する不満の声が散見されますが、タレント自身の言葉や運営がどのような取り組みをしているか確認しながら判断する必要があります。

いち視聴者からは見えない部分が多いですが、いろんな視点で物事を判断し、議論することが求められるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました