
ホロライブ2期生、大空スバルさんが2025年7月5日の「おはスバ」にて、鼻の手術日程が決まったと発表しました。
本記事では、スバルさんの発表内容と、それに対するSNSでのファンの反応をまとめてご紹介します。
大空スバル、鼻の手術日程が決定!驚きのスピードと二段階手術
2025年7月5日の配信で、大空スバルさんから鼻の手術日程が決定したという「緊急発表」がありました。
新しい病院での診察後、予想以上に早く日程が決まったことにスバルさん自身も驚きと戸惑いを隠せない様子です。
手術の概要
今回の手術は二段階に分けて行われる予定です。
まず今月中に、全身麻酔を必要としない「軽い手術」(レーザー手術で鼻の粘膜を焼く処置)が行われます。
これで改善が見られない場合に、全身麻酔を伴う本格的な第二段階の手術に進むとのことです。
「メリメリ」の恐怖
スバルさんが特に不安を感じているのは、医師から示唆された「骨折」の可能性です。
鼻の骨を「メリメリ」と動かすような処置があるかもしれないと聞き、過去に骨折経験がないスバルさんは「鼻を折られたくない!」と恐怖を語っていました。
これに対し、一部のファンからは鼻の軟骨の構造や、同様の手術経験者の話が寄せられ、不安に寄り添う声も上がっています。
名医との出会い
鼻にカメラを入れられるのが苦手なスバルさんですが、今回診察を受けた医師の腕前には感動した様子。
「ガチで鼻カメラ上手くて」「痛みわかんねえ先生とかだと無理やり押し込んできて痛だだだだだーってなること多いんだけど、ちゃんと呼吸に合わせて痛くないようにやってくれてて」と、その技術を絶賛していました。
そもそもなぜ手術が必要?大空スバルの鼻の悩み
スバルさんに手術が必要なのは、25年1月に休止を発表したときの症状が関係しています。
発表では声帯結節とありますが、復活配信にて声とは別に「鼻が爆発していた」と鼻の治療も受けていたことを明かしました。
彼女の鼻の入り口が狭く、機能がほとんど果たせていない状態で、それが連鎖的に鼻や喉のトラブルになっていたとのこと。
これまでの治療として、「鼻ドス」、正式には「Bスポット療法(上咽頭擦過療法)」も試していましたが、根本的な改善には至りませんでした。
そのため、手術を決断し病院を探しており、それが今回決まったという経緯になります。
・休止発表
・復活配信
スバルの「声が変わるかも?」ファンが注目するポイント
今回の手術でファンが特に注目しているのは、スバルさんの「声」への影響です。
過去にも耳鼻科医から「これ手術したらめっちゃ声変わると思うので、喋るお仕事してるなら手術しない方がいいですよ」と言われた経験があり、2025年2月12日のX(旧Twitter)の投稿で明かしています。
今回の手術でも声が変わる可能性が示唆されており、スバルさん自身も「声ちょっと変わるかもしれないんでね、気をつけてください」と話しています。
大空スバルの手術に対するネットの反応:健康第一、声の変化も受け入れる
RedditなどのSNSでは、スバルさんの健康とQoL(クオリティ・オブ・ライフ)を最優先する声が多数を占めています。
「彼女の健康とQoLが第一だ」「声が変わっても、健康になるなら問題ない」「我々はそんなに自己中心的であってはならない」といったコメントが多く見られました。
長年の鼻の不調が喉のトラブルにも繋がっていたという情報もあり、手術による改善を強く願う声が目立ちます。
またスバルさんの特徴的な「ダックボイス」を惜しむ声がある一方で、「ダックからスワンへ」「セクシーな声のスバルも見てみたい」といった、声の変化をポジティブに捉えるコメントも寄せられていました。
同様の鼻の手術を経験したファンからは、「私も同じような手術を受けた」「回復は大変だったけど、QoLは格段に上がった」といった具体的な経験談や、回復期のアドバイスなども見受けられました。
※配信アーカイブはこちら
コメント