ホロライブスタッフ春先のどか、退職について改めて心境を語る

※本ページにはアフィリエイト広告・プロモーションなどが含まれています。

この記事は約3分で読めます。

2025年9月5日、ホロライブの公式スタッフである春先のどかさんが、Xで退職を発表したあとにholoAN roomチャンネルにて「昼ホロ」の配信を行いました。

開始前に特別枠を設け、ファンに向けて自身の言葉で経緯や心境を伝えています。

スポンサーリンク

春先のどか 配信で退職を直接報告

配信の冒頭、春先のどかさんは、まずXに投稿した文章を読み上げ、「9月末をもってホロライブプロダクションを退職させていただくことになりました」と、改めて自身の口から報告しました。

少し緊張した面持ちで、退社を決意した経緯や今後のチャンネルの動向について、話せる範囲で丁寧に説明する、という形で進行します。

春先のどかが語る退職決断の経緯

春先のどかさんは、退社の理由を「今後の人生の目標や進み方を改めて考えたい」という思いが強くなったためと説明しています。

ホロライブプロダクションに入社する前は、夢を諦めたり、父親との別れが重なったりと、無気力な時期があったとのこと。

そんな中、偶然目にしたあるライブ配信に心を動かされ、ホロライブプロダクションと出会ったそうです。

スタッフとしてタレントを支える仕事を通して、自身も一人の人間として成長できたと振り返りました。

その充実した経験が、諦めかけていた自身の人生を再び前向きに考えるきっかけを与えてくれた様子。

一度立ち止まって自分自身の成長のために時間を使いたいという気持ちから、区切りをつける決断をしたと説明しています。

【#昼ホロ】週末はいよいよホロ花火❗️✨️お昼のゆる~いニュースです🙌【春先のどか/holoAN】

holoANチャンネルの今後と9月末までの活動

多くの視聴者が気にかけているであろう公式チャンネル「holoAN」については、自身が退職した後もチャンネルは継続していく予定だと明言しました。

ただし、後任などの詳細については、まだ決まっていない部分が多いとのことです。

9月末までは毎週の「昼ホロ」を担当し、ショート動画なども通常通り更新される予定。

また、10月以降も、すでに収録済みの動画には自身が登場するものがあると付け加えました。

春先のどか退職発表に対するSNSの反応

春先のどかさんの発表を受け、YouTubeのコメント欄やXでは、ファンからの多くのメッセージが寄せられました。

約4年間という活動期間を振り返り、感謝を伝える声が多数を占めています。

「寂しくなる」といった惜む声と共に、「新しいステージでの活躍を応援しています」「自分の好きな道を進んでください」など、彼女の新たな門出を応援する温かいコメントが多く見られました。

突然の発表に驚きつつも、彼女の決断を尊重し、最後まで見届けたいという意見が全体的な傾向のようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました